長野の文系美容師のブログ

長野の文系美容師がヘナの白髪染めに本気で取り組んでいます。

ヘナにこだわるより扱う美容師の考え方が大切

ヘナは天然が良いのかそれとも

ヘナは天然成分と思っているようですが
調整剤や染料を配合している場合もある。



しかし僕の感覚では天然成分100%の
ヘナに当たる確率の方が低いような
気がする。 その理由は、、、


まぁ 話し出せば本題から外れるので
機会がありましたら書きます。



ここで言っておきますが
調整材や人工染料を配合している
「なんちゃってヘナもどき」を
否定しているのではありません。



ヘナを扱うのは人
天然のヘナも何ちゃってヘナもどきも
使う人の考え方次第。



ヘナが良いからと聞いただけで
売り上げにつながれば、、、と手を出し
メーカーの説明を聞いただけでゲストに
使ってしまう美容師くんは必ずいる。



天然のヘナは自分で考え
検証をしていないと効果どころか
結果すら出ないこともある。




以前の話だが
ヘナのインディゴの順番を間違えて
流すまで気がつかなかった美容師くんがいた。




ヘナとインディゴ、
最初は似ているように見えるが
性質が違うので溶いたときに違いが
分かる、、、って言いますか
間違えようが無いんですけどね。




まぁ、そんな美容師くんがいることも
事実です。




しかし「何ちゃってヘナもどき』でも
配合される人工色素の性質を理解して
自分の技術のひとつとして使っている
美容師もいます。




天然だから安全とか人工色素や
薬剤を配合しているから危険と考えるのは
いかがなものでしょう。



今の美容の技術はものすごく幅が広く
一人の美容師が全てをカバーできるとは
思えないが、、、
上部だけをなぞる技術だったら可能かな。



僕は幅広くあれもこれも、、、っていうより
どちらかといえば凝り性ですから
ひとつのことを追求してしまう。


飽きない性格なんでしょうね。


カットにしてもハサミだけを使う
ドライカットが得意でその技術を生かすには
天然のヘナが最適だと気が付き
今に至っている訳です。




f:id:bauhaus-s:20210817213615j:plainf:id:bauhaus-s:20210817213534j:plain

白髪は生え側に少しだけ、


白髪のケアというよりもくせ毛と
頭皮のケアにヘナをしている。


明るく見える部分はホイルワークで染めた髪。






長野の文系美容師のブログはこちらもどうぞ

bauhaus-s.net







長野と上田でヘナのことでしたら

hair, shop Bauhaus まで


予約、問い合わせは
026−228−5228


長野市南石堂町1423 奥村産業 1F