長野の文系美容師のブログ

長野の文系美容師がヘナの白髪染めに本気で取り組んでいます。

頭皮のケアはシャンプーから???


ヘナの白髪染めに本気で取り組んでいる
長野の文系美容師 ハナヘナ専門店バウハウスの
傳田(デンダ)がヘナを語ります




40才は頭皮の曲がり角(女子)

働き方改革をしようと試みたが
どうやってもムリ、
そこで休みをひとつ増やしたのは良いが
長年しみ込んだ朝のリズムは
そう変わらない。



いつもは時計の代わりに見ていた
朝の情報番組(コメディーショウ)だけれど
いつも通りに起きてしまったので
つい見入ってしまったら

「頭皮のかゆみは、、、、」
このフレーズに反応してしまいます。




ほかの話題ならば
「そうなのか〜」ですむのですが
美容の話題に反応してしまうのは
美容師の性でしょうか。




この番組では
頭皮のかゆみは乾燥から、、、と
言ってましたが
誰でも乾燥すればかゆみもあるよね〜と
ひとりツッコみを入れてます。




途中経過をダラダラと書くのは
字数のムダになるので要約すると
「頭皮にケアはシャンプーから」。



頭皮の状態別(乾燥、オイリー、ベタつき?)に
分けてシャンプー剤を使い分けるようですが
オイリーとベタつきは同じ?ではと、、、

2度めのツッコみを入れたくなってしまった。




そして決め手は
シャンプーをしっかりと泡だてて
頭皮をしっかりと洗う。



そしたらドライヤーで頭皮を
しっかり乾かすことで頭皮を守る、、らしい。



トドメは頭皮の乾燥を防ぐために
保湿剤と頭皮にたっぷり塗る、、ようですが
まるでシャンプーのCMのような番組でした。


まぁ、
色々な考えがありますから
否定はしませんが
「40才が頭皮の曲がり角」って
何か根拠があってのことでしょうか、

ここは気になります。






シャンプーの目的は髪を洗う

美容師になった時から
先輩に言われたのは
「しっかりと頭皮を洗いなさい」でした。



髪の汚れを落とすはず、、なのに
どうして頭皮をしっかり洗うのか。



疑問はあったけれど
美容にことなど全くのムチで
美容界に入ったので先輩の
教えを実行するしかありません。




しかし頭皮のかゆみ、
ベタつき、
薄毛など

頭皮のトラブルは
毎日シャンプー剤で頭皮をこする事が
原因のひとつでもあります。




シャンプー剤とは
髪の汚れを落とす洗剤、

その洗剤に何とかの成分を配合しても
洗剤には変わらないでしょう。



洗剤で頭皮のトラブルは解決しません。



シャンプーで頭皮を洗わないと
汚れが毛穴に詰まってしまうと
思っているようですが
毛穴、
毛包と表現します。




毛包の下から頭皮の方向に細胞分裂して
髪の成育を助ける役目があるので
正常な毛穴はつまることはありません。



毛穴が詰まったように見えるだけですから
気にすることはないようです。



この話を始めると
2時間ほど必要になるので
またの機会にします。



それでは本題に戻しますが

シャンプー剤で頭皮をこする、
乾燥する、
皮脂が過剰分裂してべたつく、

またシャンプー剤でこする
、乾燥する、、、、この悪循環を
繰り返しているだけです。



頭皮が乾燥してフケが気になる


f:id:bauhaus-s:20191009220305j:plain


仕上がりから入るのはいつもの事、
おとなの事情です。


最初に来た時は
ブログからbauhausを見つけての
来店だったが
気になったの白髪よりも頭皮の状態、

所々赤みがあり
ふけ、、、というよりも
頭皮が剥がれているような感じ。



髪のクセも気になっているようでした。
まずはシャンプーで髪を洗っても
頭皮はこすらないようにと
ホームケアの話をする。



それからヘナをし始めて1年ほど経過、
だいぶ頭皮の状態は良くなった、、、かな。





f:id:bauhaus-s:20191009220425j:plain


髪と頭皮の状態が落ち着いたら
「私、、、髪を明るくしたい」、、、

それにしても
以前カラーをして頭皮がズキズキして
染めるのをやめて
ヘナにしたんじゃ、ありませんでしたっけ。



と言ってもそこは女子、、、
どうしても明るくしたいようですから
ライトナーを使い
部分的に髪を明るくすることに。



ジアミンがダメでもライトナーだったら
使えます。





f:id:bauhaus-s:20191009220317j:plain


少し太めの筋状に染めたところ



f:id:bauhaus-s:20191009221327j:plain

できれば別の日にしたかったが
時間が取れないので
そのままヘナをすることにした。


ちなみに白髪は少々あります。



ヘナはクセ毛のケアと
白髪隠しが目的ですが頭皮には
できるだけベタ付きしないように
慎重に塗る。




言っておきますが
ヘナがいくら天然だからといって
敏感な肌にベタベタ塗るのはタブー、

優しく優しく頭皮の近くにヘナを
置いていく感覚で。



浸透圧で頭皮近くにヘナが付くので大丈夫、


まぁ、ヘナを扱うならば
この程度のデリカシーは必要でしょう。





f:id:bauhaus-s:20191009220305j:plain



f:id:bauhaus-s:20191009220254j:plain


仕上がりですが、
まぁ、喉元すぎれば、、、てことでしょうか、

頭皮にトラブルがなくなれば
髪を明るくしたいようです。



それでも最初のお約束のシャンプーは
髪を洗うもの、

頭皮をこすらないは守っているようです。


まとめ

脱洗剤を初めて7年、

湯シャンを始めて5年になるけれど
何の問題もありません。




それまでは
体のカユカユに悩まされていましたが
脱洗剤ですっかり改善。



しかし頭皮は髪が生えているので
いきなり湯シャンにすると
ベタつきなどが気になることもあります。



今まで何年も良かれと思ってやっていた習慣を
突然変えても頭皮は簡単には戻りません。



しかしベタ付くのは髪で頭皮では無いはず、

そこで
髪だけをシャンプーすることから始めれば
髪のベタつきも気にならなくなります。


いつまでも洗剤で頭皮をこすっていては
解決にはなりません、、、



もひとつ言っておきますが
石鹸やシャンプーで頭皮や肌のトラブルが
解決すると信じている方々

私の話など笑い飛ばしてください。




(注)ここまでのヘナの表記は
全てハナヘナのことです、お間違いのないように




長野と上田でハナヘナを体験したい方、
気になる方、
相談だけでも受け付けてます。


予約、問い合わせ

026ー228ー5228


相談はブログのコメントも使えます


hair・shop b a u h a u s

長野市南石堂町 1423 奥村産業ビル1F