長野の文系美容師のブログ

長野の文系美容師がヘナの白髪染めに本気で取り組んでいます。

ヘナショックを知っているか

ヘナショックを知っているか

本来はヘナとインディゴの関係の後編を
書くつもりでしたが
予定を変更してヘナショックの話をしましょう。



変更の理由ですか、、、


個人のブログですから言いたいことを
先行しているだけですので、、、
気にしないように。





ヘナショックとは

ヘナでショックを受けた、、、って
話ではありません。



「ヘナをすると髪がゴワゴワになる」ことを
ヘナショックと呼んでいるようです。




これはヘナのデメリットとして
言われているようだけど
なぜヘナをすると髪がゴワゴワになるのでしょうか。




ヘナをやってみたいと思っている方の
ほとんどがカラーや縮毛矯正を繰り返し
髪がパサパサになっている、

まぁ、髪が痛んでいること気にして
ヘナにたどり着いた感じです。



髪が痛む原因、、、じゃなく
痛んでいる状態というのは
キューティクルがはがれ落ち
髪のタンパク質が出てしまった状態、

カンタンに説明すると
髪の繊維がゆるゆるになっている。




それでは健康な髪とはその反対で、
キューティクルが整い髪の繊維が
引き締まっている状態。


ってことは、、、、

無くなったタンパク質を補い
髪を引き締めることが健康毛になるって
ことですよね。




そこで天然のヘナのタンニンが
痛んでユルユルになっている髪の繊維を
引き締め効果が、、、あるのです。





ここからが本日のテーマのヘナショックの話

髪が痛んでいると、、、

髪ツヤサラの〇〇トリートメントは
いかがですかって美容室で
聞かれて髪が良くなるのならばと
サロントリートメントをしたことが
あるでしょう。



そんで仕上がりはツヤピカ&サラサラの髪に、
しかしそれは髪の表面にシリコンなどの
油分をくっ付けた結果です。



分かりやすく説明すると
髪がどんな状態であろうと
表面に油分をくっ付ければ髪はサラツヤ。




ここで疑問が、、、

髪の中身はどうなったのでしょうか、、、
まぁその件については触れないことにしましょう。




髪のトリートメントとはそすい、、、
漢字で書くと 疎水 、だと考えています。
(疎水、水に馴染みにくいこと)


体毛が生えている動物は
雨などから体を守るために体毛が
水をはじく(疎水)構造になっている。




人の髪も同様で頭部を雨などから守るために
疎水になっているはずなのですが、、、、

日々のシャンプーや薬剤を使った施術を
繰り返して行くうちに
髪の疏水が壊れてしまった。




一度痛んだ髪は戻らないが
髪が疎水することで改善したような状態に
もって聞くことができる。
(元には戻らないが疎水することで一旦改善する)


天然のヘナは髪を疎水させる効果があるが、、、

問題はここから。



痛んだ髪が疎水するとギシギシに
引き締まる、、
その状態をもってヘナをすると髪が
ゴワゴワになると言っているのでしょう。



それではヘナをすると全ての髪が
ギシゴワになるのでしょうか、

状況から説明すると
縮毛矯正を繰り返した髪にヘナをすると
最強にきしむが
季節の変わりめ程度のパサつきには
若干きしむ程度です。




ま、髪のダメージできしむ度合いが
違うってことですね。



天然成分100%のヘナですから
髪のダメージの度合いに合わせることなど
無理な要求。



それではどうすれば良いのか、、、
答えはカンタンで
ヘナの方法を髪のダメージに合わせる。




お腹の調子が悪い時に体に良いからと
天然成分100%のジュースを飲んだら、、、
結果は想像できますよね。



髪のダメージがキツイ時は
ヘナをたっぷり塗ったりせず
湯に溶かしたヘナでチャンジングから始める。



要するにヘナは髪のダメージの度合いに
合わせてくれないので
使う側が髪の症状に合わせた使い方や
放置時間を考えれば問題はなし。




ま、実際のところ縮毛矯正を繰り返して
糸のような状態の髪にヘナを塗りたくって
長時間放置したらゴワゴワのギシギシに
なってしまう流すことも困難に、、、
なりかねません。



ダメージがきつい方ほど自分で
何とかしようなんて思わないで
ヘナ専門の美容師に相談した方が無難です。



ここでひとこと言っておくことがあります

髪は疎水するときしみますが
悪いことではありません、

きしんだ後に油分を加えると
サラサラの髪になります。




ここで小難しいトリートメントの話を
始めると800字ほど必要になるので
またの機会にしますが
髪を疎水させる事でトリートメント(油分)を
受け入れる準備になるのです。





もうひとつのゴワゴワ

ヘナを始めた頃によくあるゴワツキのひとつに
髪にヘナが残っている場合。



この話は次回に続く、、、



f:id:bauhaus-s:20211110205053j:plain
ハナヘナ


変白髪染め、

白髪少なめでヘナの目的は髪の色を
明るくさせないで
少ない白髪を隠したかったようです。



ヘナはカラーと違い一度染めて
気に入らなければやめてしまえばよい。
数ヶ月もするとヘナが落ちて元の髪に
なります。



今まで一度ヘナをしてやめてしまった方は、、、
数名だけですけど。





長野の文系美容師のブログはこちらでも


bauhaus-s.net





長野と上田でヘナのことでしたら

hair, shop Bauhaus まで


予約、問い合わせは
026−228−5228



#長野市ヘナ #ハナヘナ #ヘナ白髪染め #ヘナ染め
#長野市ヘナカラー #長野の文系美容師 #バウハウス

ヘナとインディゴの白髪染め(前編)

ヘナとインディゴの関係

ヘナで空がを染める時に
必ずと言ってよいほど聞かれるのが
「白髪がオレンジ色に染まるのですか、、」。



まあ、、天然の草の汁で染めるのが
ヘナ染めですから都合よく茶色とか
黒くなど染まることを期待することに
無理があると思うのですけど、、、。



ここで言っておきたいのは
ヘナを知らない人が想像するヘナの色と
天然のヘナのオレンジ色は違います。



体験すれば分かることなんですけどね



天然のオレンジ色は人工的な色と違い
肌の色に馴染むので違和感はありません。



しかし黒髪の人は茶色に染めるのが
当たり前と思い込んでいるようです。





まあ そうは言っても
個人の好みもありますから

どうしてもオレンジ色がイヤとか
仕事上でオレンジ色の髪は、、、、
って方もいるのも事実。




そこでヘナで染めたオレンジ色を消して
暗いブラウンに染める時に使うハーブが
インディゴ



ここで勘違いが起きないように
いっておきますが
ヘナとインディゴを混ぜて染めても
暗めのブラウンには染まりません。




で、どうのように染めるのか
初めてのヘナの場合は
根本から毛先までシッカリと塗る。



全部塗る理由は
初めてヘナをする方々の多くは
ケミカルカラーを繰り返しているので
髪のダメージがかなりあります。




ヘナは染めるだけで無く
髪のケアにもなります。



そこでヘナを塗った環境で45分ほど
放置し一度流します。



「ヘナは放置すればするほど良い」って
聞いたことがあるって、、、

その件については80%正解、

ケミカルカラーは放置時間を
オーバーすれば髪のダメージが
大きくなるだけだが

天然のヘナは、、、

自分の髪で何度か検証した結果 
2〜3時ほど放置すると
髪とか頭皮の状態が変わります。




しかしそのような長時間の放置は
現実的でないのでバウハウスでは
45〜60分ほどの放置(染めるに十分な時間)
にしている。



ヘナ初心者がいきなり長時間ヘナを
塗った状態でいるのは苦痛でしょう。




ヘナの効果を引き出すには
たっぷり塗って適度に放置する、
これが美容室のヘナ染めの基本です。



シッカリとヘナ染めができたら次に
インディゴになるのですが

次回に続く、、、、



理由ですか、、、
一度にいってしまうと混乱するでしょう、




ヘナの話を聞いていると
インディゴとヘナが
ゴチャ混ぜになっていることが
よくあります。



まぁ、美容師くんでも
理解していないこともあるので
気にしなくとも良いのですが

ヘナを正しく知っていただくことが
髪の健康につながると考えています。





長野の文系美容師のブログはこちらにも


bauhaus-s.net




f:id:bauhaus-s:20211105211345j:plain
ハナヘナ


ヘナの白髪染め、
オレンジ色に見える部分は白髪でした。



このオレンジ色が気になるようでしたら
インディゴを使うのですが



こちらのゲストさん、
明るくて気に入っている、、、ようです。




ヘナで染めること、、、それは

ヘナに合わせることで
多くの恩恵を受けることができます。





長野と上田でヘナのことでしたら

hair, shop Bauhaus まで


予約、問い合わせは
026−228−5228



#長野市ヘナ #ハナヘナ #ヘナ白髪染め #ヘナ染め
#長野市ヘナカラー #長野の文系美容師 #バウハウス

予約の話

予約

本日はバウハウスの予約の話をしてみましょう。


ヘナ専門店のバウハウスは
予約優先ですから基本、


予約をしなくとも時間が空いていれば
受け付けができます。



しかし現実はひとりーズサロンの様な
美容室ですから予約無しの来店には
対応できないことがほとんどです。



予約をしていただいていると
準備をできる。



準備とはヘナを用意したりする
作業のこともあるけれど

来店するゲストのイメージを
膨らませることができます。




これって
僕にとってはとても大事なことなんです。



だっていきなり会う人より
約束している人と会う時の方が
いろんなこと考えたりする時間が
あるじゃないですか。




バウハウスの予約

バウハウスのLINE公式アカウントから
予約ができます。



LINE公式のアカウントだと
定休日とか時間を気にせず
予約ができるので便利ですよ。



また、予約の変更や質問なども
こちらからできます。




電話の予約もできます。
平日の昼間は美容の技術以外の仕事をする
スタッフがいるので電話応対が
できますが夕方や日曜日は
ひとりーズサロンになるので
手が離せない技術をしているときは
電話に出ることができません。



10回ほど呼び出しても
応答がなければしばらくしてから
かけ直してください。




お願い

電話は予約だけを願いします、
相談や質問はラインでお願いします。



直接話をしながら相談などがある時は
ラインに「電話をちょうだい」と
入れて頂ければ
手が空いた時こちらから電話をします。



電話の予約は店にお願いします。
TEL026−228−5228   


時折、僕のスマホに予約の電話を
かけてくる方がいますが
仕事中は消音にしているので対応が
できません。
(僕の個人のLINEやメールは予約に
対応していません)





バウハウスのライン予約は
希望の日と時間を入れてください。
第二希望もお願いします。


(例)3月3日(水) am11時30分から
   3月5日(金) pm3時から




「カットしたいんですけど、、、、
いつ空いてますか??」とか

「今日何時空いてますか?」


こんな感じの問い合わせは
やめてくださいね。







長野の文系美容師のブログはこちらも


こちらのブログでページ最後に
バウハウスのLINE公式アカウントの
QRコードが貼ってあります。



bauhaus-s.net



f:id:bauhaus-s:20211016211352j:plain
ヘナ染め




長野と上田でヘナのことでしたら

hair, shop Bauhaus まで


予約、問い合わせは
026−228−5228



#長野市ヘナ #ハナヘナ #ヘナ白髪染め #ヘナ染め
#長野市ヘナカラー #長野の文系美容師 #バウハウス

広島の美容ディーラーとのお付き合いは「じゃけ〜の〜」から始まる

やっと全国で緊急事態が解除され、、、
ところで緊急事態が解除されると
何がよかったのでしたっけ。



まぁ、緊急事態宣言から行動制限があり
リモートだの言われて
リアルに人と会う機会が減ったが
zoomなどを使うことに慣れたのは
よかったかもしれない。




今までならあり得なかった
広島の美容ディーラーと
繋がることができたのもこんな
状況だったからでしょう。




バウハウスがヘナ専門店だと言っても
ヘナだけあれば商売はできない、


髪を洗うシャンプーから始まり
ブラシなどの美容道具、タオルや
カットの時に掛けるクロスなど
美容小物が必要になるのです。




それらは何でも良い、、、、

って事にはなりません。




こうみえてもこだわりが強いですから




今までは地元の業者とお付き合いしていたが
担当の方、良い人っぽいですが
積極性に欠けるのが気になっていた。



そんなところに広島の
美容ディーラーさんときたら
「じゃけ〜の〜、、、」と言いながら
さりげなく面白い商材をすすめてくる。




こだわりがある人と話をすると面白いし
新しいことの発見にもなる。




さすがにヘナは変えることはできないが
シャンプーやトリートメントなどは
見直す良い機会を与えてもらった。



地元も大切にしたいが
他所の県でもやる気のある人たちとの
お付き合いはプラスになることが多い、、、

ってことでこの展開から
ヘナの話に持ち込むのは不可能ですので
今日はこの辺で、、続く。



f:id:bauhaus-s:20211003194754j:plain

先日購入してたカットクロス、ハワイアン柄








f:id:bauhaus-s:20211003195219j:plain

こんなクロスもあります、ジャパニーズテイストの鯉柄




f:id:bauhaus-s:20211003195208j:plain


こちらは花柄のカットクロス、


ここで言っておきますがこだわりは物だけとは限りません、金額にこだわりことだってありますから(草ww







長野の文系美容師のブログはこちらも読んでくださいね


bauhaus-s.net




長野と上田でヘナのことでしたら

hair, shop Bauhaus まで


予約、問い合わせは
026−228−5228

長野推し店プレミアムチケット、美容室バウハウス

長野市推し店プラチナチケットはご存知でしょうか、

カンタンに説明すると
5,000円分のチケットが3,000円で購入でき
それを自分の推している店で使う
長野市の企画。



ま、2,000円が割引になるのですね。
ただし、使えるのはチケットを購入した
店だけなんですけどね。



コロナで弱っている店を
応援しようって企画のようだけど
ゲストからすれば割引のサービスだが
こちらのメリットは、、、、
思いつかない。



どちらかと言うとチケットの管理が
(不正をなくすため)煩雑になって
事務作業が増えるだけ、、、。


文句を言っているわけではありません、



せっかくの長野市の企画ですから
バウハウスの会員の方々は
このサービスを利用しましょうね。




ちなみに10月9日(土)スタートです。

言い忘れましたがチケットは
バウハウスに来店した時に購入できます。







長野の文系美容師のブログはこちらでも


bauhaus-s.net





f:id:bauhaus-s:20210923190725j:plain
bauhaus


長野と上田でヘナのことでしたら

hair, shop Bauhaus まで


予約、問い合わせは
026−228−5228

ヘナを流すときシャンプーは必要?

ヘナのシャンプー気がついたこと

ヘナを塗る前にシャンプーをする方が良いのか、
それともヘナを流すときにシャンプーを
した方が良いのか。



結論としては
どちらでもどうぞ、、、ってことですが 
ここで終わったらヘナ専門店としての
メンツ?がたたない。



そこで本日のテーマはヘナとシャンプー。


ヘナを塗る前にシャンプーをすると
髪に余分なものが付いていない状態になるり
ヘナの浸透がよくなる。




それならばヘナを塗る前のシャンプーは
必要かってことになるが
今時のご婦人方は毎日シャンプーを
しているようですから髪の汚れは少ないでしょう。




しかしセットスプレーでガチガチに
固めていたりするとまずいかもしれないが、、


そうだ、、、
ひとつだけヤバいものがある。



それは椿油、

詳しく話と800字ほど必要になるので
カンタンに説明しましょう。





椿油はイメージはとても良いが
美容の技術に大敵な存在だ。



なにせ椿油の吸着力はシリコンの
確か、、、2000倍ほどだったかなぁ、、、

要するの髪にベッタリと貼り付いてしまうので
どんな薬剤も受け付けない状態になる。




最強の薬剤をはじいてしまう椿油に
天然のヘナでは勝てるはずも無いので
シッカリと落としてから塗ることになります。




ここだけの話ですが、、、、
椿油を塗りたくっている髪に使う
ファーストシャンプーは
キュ〇ュット(台所洗剤)など。


理由ですか、、、

多くは語りませんがシャンプー剤で
落とせる状態ではありません。





ここで言っておきますが椿油を使うことが
悪い、、、訳ではありません。




椿油を常時使っている髪には
美容の技術が通用しないことがあるので。





さて話がそれ始めたのでもどしましょう。


ヘナをした後にシャンプーはしなくとも
良いのか、って話ですが
塗る前にシャンプーをして
流す時にもシャンプーをする、

さらにヘナをすることは
3回ほど続けてシャンプーをしたようなもの。




1日に3回のシャンプーはやりすぎでしょう、
そこでシャンプーの回数を減らすには

ヘナを塗るまえか、、、

それとも流す時か、、、

迷うところだがバウハウスでは
シャンプーをしないで塗り
ヘナを流す時にシャンプーをしている。




草の葉っぱの汁を髪や頭皮に塗りたくるといった
今までに経験がないことをするのですから
最後にシャンプーをした方が
ヘナを頭皮や髪に残らないからだ。




それならヘナが髪や頭皮に残ると
問題があるのか、、、、

自分の髪にヘナをするときは
シャンプーをしないでヘナを塗り
流すときもシャンプー剤は使わない。



ヘナを流す時にシャンプー剤を使わない方が
髪や頭皮の状態がよい感覚があるのですが、、

これだけは体験しないと分かりません。



ハナヘナ は天然の葉っぱだけで
他になにも加えていないので
髪に残ったとしても問題はないでしょう、



自分の頭で検証した結果では
頭皮も問題はなかったが
流しがいい加減だったりすると
けっこう残ることがある。



ヘナをしたあと頭皮が痒いと感じるのは
ヘナが残っていたりするのが
原因だったりすることもありますからね。




ヘナで髪を染めるなんて今までに
経験したことがないことをするので
ヘナを流す時はシャンプーをした方が
良さそうと判断しています。



まぁ、これから天然のヘナで何度も染めるなど
ヘナに慣れてくればできるだけ
シャンプー剤を使わない方向になればとは
考えています。




まぁ、それには湯シャンにするとか
毎日シャンプーをする習慣を
変えることですけどね。





長野の文系美容師のブログはこちらも


bauhaus-s.net





f:id:bauhaus-s:20210919200549j:plain


ハナヘナ の白髪染め、

白髪だけがオレンジ色に染まります。


白髪も気になるけれど髪のクセが気になり
ヘナを始めて1年半、

だいぶ髪のクセが落ち着いてきた。



ヘナは薬剤ではないので1〜2回では
効果が少ないが続けることで確実に
髪質が変わっていきます。



それは自分では気がつかないで
周りの人から
「最近髪がツヤツヤになったね」とか
「髪、キレイだね」と言われるようです。





僕はヘナとカットしかやりません。

それは単にヘナが好き、、、
というだけでなく髪のクセをまとめたり
扱いやすく年齢を感じさせないスタイルを
考えたい。



だからケミカルカラーなどは扱いません、

あれもできます、
これもできます、、、そんな余裕は無い、

そんな暇があったらヘナとカットに集中したい。







長野と上田でヘナのことでしたら

hair, shop Bauhaus まで


予約、問い合わせは
026−228−5228

良いところ取りなんて都合よくいかない

ケミカルカラーとヘナを同時に

同時にっていっても
薬剤とヘナを混ぜて使うのではありません。




実はヘナを始めたころ
ヘナとジアミン系のカラー剤を混ぜたら
どうなるかを検証した事がある、

結果として自分の髪で試すのは構わないが
ゲストの髪だけはやめましょうね。




いきなり本題から外れはじめたので
もどします。



ヘナは髪のタンパク質と
結びつきやすい性質があり酸化発色して
オレンジ色に染めると同時に
髪を強化し弾力を与える、、、、
ヘナをカンタンに説明するとこんな感じ。


カンタンに言うとヘナは
オレンジ色(白髪だけ)に染めながら
髪の強化できると二つの要素があるのです。



そのヘナの髪を強化する性質を利用して
白髪染めで根元の伸びた部分は
ジアミン系のカラーで染めながら
残りの部分はヘナでケアをする。




良いところ取りのように思えるが
その実態はいかがなものでしょう。



ジアミン系のケミカルカラーは時間勝負、

塗り終わってからの放置時間じゃなく
塗り始めるところから時間が
スタートするのです。


手早に塗りましょうって事ですね。





染まりを良くするために
放置時間を長くするなんて
素人のようなことを考えてはいけません、
髪にダメージが大きくなるだけですので。




しっかり染まらないのは
カラー剤の選択を誤っているか
塗布の技術が未熟だった程度の話。



長い前置きでしたが
時間厳守のジアミン系ケミカルカラーを
塗ってから中間から毛先の部分のケアに
ヘナを塗る。



良さそうに思うが
ヘナを塗り終わった時点で
いったいどのくらいの時間が
経過しているでしょうか。




ヘナをモタモタ塗っていたら
残りの放置時間が10分程度、、、

なんてこともあり得る。




ヘナの放置時間は45分程度、
薬剤と違い放置時間を長くすることで
ヘナの効果も上がります。



このように少しでも無駄な時間を
使いたくないケミカルカラーと
放置時間は長めに取りたいヘナを
組み合わせるとせっかくのヘナ効果を
得ることができない。




まぁ、ヘナを塗ることで
髪のキューティクルが引き締まる程度の
効果はあるとは思いますけど
あえて同時に施術することはないでしょう。


ここでいっておきますが、

ヘナは短時間で効果が少なくとも
害にもなりませんので。




ケミカルカラーとヘナを使う場合は
別々に施術することお勧めした方が
良いのではないでしょうか。




そう言えば、、、

ジアミン系の白髪染めをしたあと
ヘナを根本から塗ったら
染めた部分の白髪が浮いてしまった。


どうしてでしょう、、、と
問い合わせた美容師くんがいたが
検証をしてあれば分かることです。




どんなに髪に良いものでも
メーカーの説明やSNSを見ただけで
使わないように。


自ら検証をしましょう。






売り上げや単価を上げるために
ヘナを利用する、、、

そのような考え方をいけないとは思わない。



でも僕はヘナが好きでその良さを
少しでも多くの人に知ってもらいたいと
考えている。


天然のヘナは髪と頭皮に多大な恩恵を
もたらします。






現在バウハウスはヘナ専門店、
ジアミン系のカラーは扱っていません。




f:id:bauhaus-s:20210910205951j:plain


ヘナ染めとツーブロックカット




長野のb運慶美容師のブログはこちらでも


bauhaus-s.net




長野と上田でヘナのことでしたら

hair, shop Bauhaus まで


予約、問い合わせは
026−228−5228

ヘナで染めた当日のシャンプーは必要

美容室の後の自宅でのシャンプーの話

美容室に行ったその日に自宅で
シャンプーをするのかをゲストに聞いてみた。



ザックリとですが
当日にシャンプーをするが30%、

残りの70%は翌日以降、、、、

しかし分母が少なく年齢別でもないので
参考になるのか疑問ですけど。





まぁ、今回の調査?は
当日シャンプーをどうこうよりも
「なぜ当日洗わないのか」の理由を
知りたかったからだ。



当日シャンプーしない派の理由の多くは
「カラーが落ちる、パーマがとれる、、、」
といったようにカラーやパーマの持ちを
気にしている。



当然の理由だと思うけれど

それってどこで仕入れた情報でしょう。




カラー剤やパーマ液などの薬剤を使うと
美容室での施術後にどんな努力をしても
髪に薬剤が残ってしまう。



一説には流水で8時間ほど流さないと
薬剤は落ちないというが、、

現実的に8時間も髪を流し続けるのは
不可能でしょう。




髪に薬剤が残るとダメージに繋がるので
少しでも早くシャンプーをした方が
髪のダメージが軽減されるのだ。




もし、、、その日にシャンプーしたら
取れてしまうようなパーマや
クセが戻る縮毛矯正は業界的に
「ヘタレパーマ」とか
「なんちゃってくせ毛のばし」と言って
失敗した施術のこと。


失敗例はさておき
薬剤を使った施術をして時は
少しでも早くシャンプーをした方が
髪のダメージが少なくなるのは事実です。




ここまでは薬剤の話

天然のヘナは当日にシャンプーした方が
良いのかって話の答えは簡単で
「お好きにどうぞ」。




長い前置きを読めば分かりますが
天然のヘナと薬剤を同じレベルで
考えてはいけません。




ここでいっておきます、

あくまでも天然成分100%のヘナの
話ですから、
混ぜ物系の「何ちゃってヘナもどき」
については分かりません。





長野の文系美容師のブログはこちらでも


bauhaus-s.net






f:id:bauhaus-s:20210905102949j:plain

5回目のハナヘナ 染め、
ヘナは黒髪には染まらない、、、、
っていうけれど
脱色しないから色が見えないだけ。
でもヘナを続けているの黒髪も
少し明るく見える、、、髪質の方もいる。





長野と上田でヘナのことでしたら

hair, shop Bauhaus まで


予約、問い合わせは
026−228−5228

ヘナにこだわるより扱う美容師の考え方が大切

ヘナは天然が良いのかそれとも

ヘナは天然成分と思っているようですが
調整剤や染料を配合している場合もある。



しかし僕の感覚では天然成分100%の
ヘナに当たる確率の方が低いような
気がする。 その理由は、、、


まぁ 話し出せば本題から外れるので
機会がありましたら書きます。



ここで言っておきますが
調整材や人工染料を配合している
「なんちゃってヘナもどき」を
否定しているのではありません。



ヘナを扱うのは人
天然のヘナも何ちゃってヘナもどきも
使う人の考え方次第。



ヘナが良いからと聞いただけで
売り上げにつながれば、、、と手を出し
メーカーの説明を聞いただけでゲストに
使ってしまう美容師くんは必ずいる。



天然のヘナは自分で考え
検証をしていないと効果どころか
結果すら出ないこともある。




以前の話だが
ヘナのインディゴの順番を間違えて
流すまで気がつかなかった美容師くんがいた。




ヘナとインディゴ、
最初は似ているように見えるが
性質が違うので溶いたときに違いが
分かる、、、って言いますか
間違えようが無いんですけどね。




まぁ、そんな美容師くんがいることも
事実です。




しかし「何ちゃってヘナもどき』でも
配合される人工色素の性質を理解して
自分の技術のひとつとして使っている
美容師もいます。




天然だから安全とか人工色素や
薬剤を配合しているから危険と考えるのは
いかがなものでしょう。



今の美容の技術はものすごく幅が広く
一人の美容師が全てをカバーできるとは
思えないが、、、
上部だけをなぞる技術だったら可能かな。



僕は幅広くあれもこれも、、、っていうより
どちらかといえば凝り性ですから
ひとつのことを追求してしまう。


飽きない性格なんでしょうね。


カットにしてもハサミだけを使う
ドライカットが得意でその技術を生かすには
天然のヘナが最適だと気が付き
今に至っている訳です。




f:id:bauhaus-s:20210817213615j:plainf:id:bauhaus-s:20210817213534j:plain

白髪は生え側に少しだけ、


白髪のケアというよりもくせ毛と
頭皮のケアにヘナをしている。


明るく見える部分はホイルワークで染めた髪。






長野の文系美容師のブログはこちらもどうぞ

bauhaus-s.net







長野と上田でヘナのことでしたら

hair, shop Bauhaus まで


予約、問い合わせは
026−228−5228


長野市南石堂町1423 奥村産業 1F

ヘナ同じでも考え方で結果が変わる

ヘナは同じでも扱う人で変わる

「ヘナはすべて同じでしょうか」と
聞かれることがあります。



ヘナはインドに自生している草の葉っぱ
、、、のはずが人間が色々と手を加えた
「なんちゃってヘナもどき」が多く
存在しているのも事実。




なぜそのようなヘナが存在するのか、

どうして天然ままで使わないのか、

疑問に思うでしょう。




それは、、、誰がどんな状況で使っても
同じ結果を得ることで売れる商品の
必須事項のひとつです。



カンタンに説明すると天然のヘナは
鮮度が重要で扱い方も
ケミカルカラーと同じではありません。




ヘナは準備するところから始まり塗り方、
放置する時間も状況で変わることも
あります。




人の都合で染まらないのが天然のヘナ。
誰がどんな状況で使っても同じ結果を得るには
人が手を加えなければなりません、



それが人工色素だったり
添加剤だったり、、、


ここで言っておきますがそのような
手を加えた「なんちゃってヘナもどき」を
否定しているのではありません。





天然とか自然由来と名がつけば
満足できる人や美容師くんは
いくらでも存在しています。




その様な人たちに天然のヘナは
理解不能というか面倒なだけかも
しれませんね。




薬剤を使えばすぐに結果は出るけれど
天然成分のヘナで結果を得るには
時間が必要ですから。



しかし天然成分100%のヘナだとしても
扱う美容師くんが変わればその効果も
結果も違うものになります。




カンタンに説明すると同じヘナでも
扱う美容師くんが何を目的とするのか、、、
売上のためなのか、
ヘナにどんな思いがあるのか、、、
それぞれの考え方で効果も変わるのが
天然成分100%のヘナです。



人工染料や薬剤を配合していれば
誰がどんな目的で使うのかなどお構いなし、
それなりの結果は出ますから。




ま、ヘナはどこまで行ってもヘナです、


どのように使うのかは人それぞれ。






長野の文系美容師のブログはこちらでも読めます

bauhaus-s.net






f:id:bauhaus-s:20210728233222j:plain

ヘナとカットとインナーカラー





長野と上田でヘナのことでしたら

hair, shop Bauhaus まで


予約、問い合わせは
026−228−5228


長野市南石堂町1423 奥村産業 1F

固定電話は必要か

本日は予約の話、

バウハウスの予約方法はラインと
電話があります。




しかしカットやヘナを塗っている時、
電話に出れないことが時折あります。



電話に出ない時は時間をおいて
かけ直してください。




ま、平日はパートと庶務社員が
在籍するようになったので
日曜日以外は電話予約にもすぐに
対応ができるようになりました。




その電話だが、、、

営業目的でかかってくる電話がある、、、
もしかしたらかかってくる電話の
半分以上は営業目的じゃないのか、、、
って思ってしまう。




店の電話はゲストの予約や問い合わせを
聞くためですから訳の分からない
営業の話を聞いている時間は、、、

ありません。




冷静に考えると
固定電話は迷惑ファックスと営業の
電話ばかり、


そろそろ固定の電話の役割は終わり
でしょうね。






長野の文系美容師のブログはこちらもどうぞ


bauhaus-s.net




f:id:bauhaus-s:20210613144236j:plain

美容師はハサミが命?

ヘナとカットの話


美容師はハサミが命?でしょう、、、
って思っているでしょう。



まぁ、手になじんで使いやすければ良し。



ワタクシの場合はドライカットを
得意としているので
セニングシザーとかレザーは使いません。



ハサミだけですが、、、
ここで言っておきますがどちらが
良いという話ではなくカットの方法の
話です。



ハサミも大切でけれど
髪を溶かすコーム(クシのことです)
の方が気を使う。



乾いた髪をカットするドライカットは
髪をすくうコームの使い方が重要。



乾いた髪を扱うってけっこう難しい
行為なんですよ。



ヘナだけしていても髪はまとまらない、
髪質を考えたカットが必要です。



ヘナとカット、

両方揃うことで扱いやすいヘアスタイルに
なります。





長野の分解美容師のブログはこちらからも


bauhaus-s.net





f:id:bauhaus-s:20210529203119j:plain




長野市南石堂町 1423 奥村産業ビル 1F

hair.shop bauhaus



予約、問い合わせは
026−228−5228

ヘナが染まらない

ヘアカラー剤とヘナの違い

人工色素を配合しているヘアカラー剤は
誰が使っても染まるが
天然のヘナはそれなりの手順を踏まないと
染まりません。




本日はそんな内容のブログです、


長野の文系美容師のブログはこちらもどうぞ

bauhaus-s.net




f:id:bauhaus-s:20210518214352j:plain


コロナ対策、、、
というよりもインディゴ対策です。




長野と上田ではハナヘナ のことでしたら
hair・shop bauhaus まで

長野市南石堂町1423 奥村産業ビル1F

予約、問い合わせは
026−228−5228 まで

くせ毛対策はヘナとカットが必須

ヘナ専門店


ヘナ専門店を名乗っていると
ヘナだけを扱っている美容室だと
思い込んでいる方がいるようですが、、、

ハッキリ言いますがメニューに
ヘナとカットだけです。





ここで間違いがおきやすいので
再度言っておきますが
「ヘナとカット」の美容室です。



ヘナとカットの美容室というのは
ヘナとカットがセットになっているので
カットだけとかヘナだけは
受け付けていません。、、、が

ここだけの話、会員サマは
ヘナだけとかカットだけとか
気分が良い時はパーマなんかもやってます。





ま、それは会員だけの特別メニューですので。





それではなぜ、、、

ヘナとカットがセットでなければ
いけないのか、、、それは、、、
次回に続く。



f:id:bauhaus-s:20210514204012j:plain
ハナヘナ


ヘナの白髪染め






長野の文系美容師のブログはこちらでも
書いていますので
ゼシ、お読みください。


bauhaus-s.net




長野市南石堂町1423 奥村産業1F


予約、問い合わせ

026−228−5228

hair.shop bauhaus

ノープランで美容室に行く

カウンセリング

美容室でカウンセリングといえば
ヘアスタイルを決めることですが 

実は、、
「本日はどんなスタイルにしましょう?」と
聞いたことが無い。




あるゲストが(チナツって名前です)職場で
ヘアスタイルをほめられることが何度かあり
「そのスタイルはどういう風に
たのめばいいの?」と聞かれたが、、、
今まで美容師に「どうしましょう?」と
聞かれたことが無かったことに気がついた。




「ヘアスタイルなんて聞かれたことが無い」
と答えたら職場の方々の反応は
「ウッソぉ〜、信じられな〜ぃ」の
大合唱だったようでした。



さらに
「そんな美容室怖くていけな〜い」ようです。




皆さんは毎回ヘアスタイルを
ネットなんかで検索して準備万端で
美容室に出向いているのでしょうか、



言っておきますが
ヘアスタイルの希望を言ってはいけない
という話ではありませんので。





似合うヘアスタイルって聞いた事があると
思いますがヘアスタイルは
顔だけを見て決めるのでは無い、

その人の全体の雰囲気とかイメージを
膨らませてからどうしたら
かわいらしく見えるかを考える。




だから伝えたい事とかコレだけはイヤってのが
あるかは聞いているけど、

毎回来店するたびに聞いたりしないだけ。



2ヶ月おきに美容室に行くとすると
年間6回そのゲストと会うことになるでしょう、

1回目の時と6回目では印象や雰囲気が
変わっていますよ。





そこを大切にしてヘアスタイルを
考えているので
毎回毎回「今日はどうしましょうか?」
なんて聞かないだけです。




私は美容に関してはプロですから
ゲストが可愛ゆくなるスタイルを
全力で考えているだけです。



例外があるとすれば
くせ毛で悩んでいる方に関しては
ヘナだけで対応するのはムリがあり
カットスタイルも重要です。




くせ毛をまとめたいのであれば
ヘナだけで無く髪の長さ、



スタイルなど全てをお任せいただく
必要があるのです。



そこでくせ毛に関しては
いきなりのカットではなくで時間をかけて
じっくり話をしてから決めていくのが
私のクセ毛のゲストへの対応になります。




f:id:bauhaus-s:20210507201843j:plain

初めてのヘナ染め、

ポツポツ気になり始めた白髪をヘナで
染めながらクセ毛対応を、、、。




遠方に住んでいるので
しばらくセルフでカラーをしていて
髪のダメージもかなり進んでいた。




できれば2〜3回続けてヘナをした方が
くせ毛対策になるのですけど、、。




ま、カラーと違い伸びたところで
プリンにはならないので。






長野の文系美容師のブログはこちらでも書いています。




bauhaus-s.net